投資日報社主催セミナー第一部で再び登壇します。
<投資日報社 2016年秋季勉強会>
第一部で
アービントンリサーチ 神成厚至の講演となります。
第二部は、投資日報社の鏑木社長のテクニカル分析
■ 受講詳細
日時:2017年10月28日(土)
時間:13:00~17:00(開場12:30)
会場:貸会議室日本橋清新丹(定員50)
(中央区日本橋人形町1-4-10 人形町センタービル 2 階)
受講料:懇親会つき 18,040円
受講料:懇親会なし 14,040円
主催:株式会社投資日報社
ご参加ご希望の方は下記HPでよろしくお願いいたします。
(尚、申し込みには、懇親会つき と 懇親会なし があります。ご注意)
投資日報社HP↓
投資日報社セミナー
スポンサーサイト
アービントンリサーチのHPが変更となりました。
アービントンリサーチHP
新しいHPにはブログ以外の金融経済レポートも掲載しています。
ご興味の方は、そちらもご覧ください。
ワカバヤシFXアソシエイツと投資日報社の
合同セミナーが企画されました。
最初の
「ペンタゴン入門」では、筆者が登壇します。
若林流ペンタゴンの分析に迫ることを目指した入門編です。
定数(50名)に限りがございますが、ご興味のある方はこの機会に
是非ご参加下さい。
以下は、セミナーの案内です。
************************************************
「トレードの真髄とは?!」「基礎から学ぶペンタゴン分析」
「高金利通貨の動向は?」等々、るストラテジストが人形町
に集合。
FXトレードに興味がある方、初心者の方を対象に“トレード
の基本”を講義致します。
セミナーの最後には弊社の鏑木と、ワカバヤシFXアソシエイツ
代表の川合美智子氏によるトレード戦略の基本を中心とした
トークショーも予定しております。
開催日時:2016年6月11日(土) 13:00~17:00
場所:会場:貸会議室日本橋清新丹 (定員50)
受付開始 12:30~
◆13:00~14:20 神成 (ワカバヤシFXアソシエイツ)
「ペンタゴン入門」◆14:10~15:10 橋本光正(ワカバヤシFXアソシエイツ)
「高金利通貨の動向
オーストラリアドル/トルコリラ/ニュージーランドドル」
◆15:25~16:25 川合 美智子(ワカバヤシFXアソシエイツ代表)
鏑木 高明 (投資日報社 代表取締役)
「鏑木・川合の相場道入門」
---------------------------------
参加費:・一律:4,000円(税込み)
----------------------------------
■参加ご希望の方は、Eメール(mmacycles@nifty.com)
下記内容を添え送信お願いします。
■お申し込み期限は16年5月20日(火)まで。
参加費のお振込みは下記の銀行口座にご入金下さい。
■まことに恐縮ながらご入金の確認を持って
参加登録完了とさせていただき、5月下旬頃までに
受講票を送らせて頂きます。
住所 (自宅・会社)
〒
TEL
FAX
(フリガナ)
氏名
振込み予定日
年 月 日予定
メールアドレス:
-------------------------------------------------
お振込先:みずほ銀行 小舟町支店(コブナチョウシテン)
普通口座:4165955
口座名義:株式会社 投資日報社 カ)トウシニッポウシャ
-------------------------------------------------
■会場:貸会議室日本橋清新丹
東京都中央区日本橋人形町1-4-10 人形町
センタービル 2階
◇お問い合わせ:株式会社投資日報社
電話:03-3669-0278
更に詳しくは左の
ワカバヤシFXアソシエイツHPをご覧ください。
本日、VIX指数(大証1552)ロングのシグナル点灯。 米国株下落で、微妙に点滅してきたシグナルだが、システマチックにロング。
米国株は現在エリオット波動上、調整2波で価格は正確に61.8%戻りを果たし、
恐らく下落3波局面と考える。1300、1260割れ確認までは油断できない。
綺麗すぎる、簡単すぎる??・・・欧州、米国経済が確実に悪化する一方、
表面的ではあるが金融政策が繰り出され、夏場は持ち合い、秋に大幅調整が
メインシナリオ

テクニカルL/Sファンド(MC2)のパフォーマンスは3月の此処まで23.66%(開始以来)。今月4月の状況は、第二週に日経平均週足で黄金分割日柄を踏むみ、短期㌦円も同様であることから個別ロングポジションを一旦閉じた。現在は、マクロショートのテクニカルシグナル点灯待ち。サイドラインに居ることから、今月のパフォーマンスは期待できない。運用コンセプトが
「スロ-スタイル」運用だから休むも運用か・・・。