fc2ブログ

勿論、ジャスダックも佳境

2014. . 23
ジャスダック

アベノミックスで春を謳歌してきたジャスダック
のダイナミックペンタゴン分析を今回は見てみよう。

2007年からの18度レジスタンスが上昇を抑制している。
2009年3月からの黄金分割日柄を綺麗に踏みながら、
上昇してきた。

今月、2009年から60カ月に達し、黄金分割日柄に数カ月
というところで、消費税増税である。「まさに」…である。

世界経済も懸念が強まる中、いよいよ消費増税実施が目前
に迫る。インフレは、便乗値上げや円安由来のコストプッシュ
で予想外に上昇するだろう。一方、賃上げもなく消費は低迷
する可能性が大きいと考える。

そして、消費税増税は、中堅・中小企業に大きな打撃

2009年を起点に3倍になったたジャスダック等の新興株式
市場も、一旦、大幅な調整を覚悟すべきだろう。


スポンサーサイト



 HOME