fc2ブログ

ドル円113円を先々死守するか

2016. . 25
多くの金融市場が、一旦 下落加速の矛先
を収めた先週為替市場も118円まで円安に
戻った。

しかし、大きなシナリオは変わらない。

 週足(対数)におけるエリオット波動カウントの
メインシナリオは、昨年6月に5波完成し、5.5年
サイクル全体の調整を開始していると考えている。
この場合、最終サブサイクルはしばしば短期化
あるいは長期化し歪むが、可能性としては長引くと
予想する。
 
サブシナリオは、現在は4波Cを進展中で、もう一波
上昇(5波目)が期待できる。
 ダイナミックペンタゴン分析では、2012年10月安値
から倍ペンタゴンを立ち上げると、年初からの円高は
72度トレンドに沿った下落。
 
 当面の下値目途は、2015年のギャップアップ、
大クサビ上辺或いは「雲」下限を下回る113円近傍。
 一目均衡表の遅行スパンが陰転している中で、
113円を超えて円高となった場合、100円割れが視野
に入るだろう。
 
 黄金比日柄は、チャートの通りでかなり綺麗である。
日柄を踏んでいる。今年の円高は昨年100週を踏んで
からである。
     
       20160125ドル円w

スポンサーサイト



 HOME