fc2ブログ

日本国債 急落!!

2016. . 30

       JGB20160729

日銀の3次元金融緩和(QQE)に手詰まり感が強まり
つつある。

7月21日のブルーンバーグ記事で元日銀の岩村教授(早大)
は「現状は、昭和44年夏(インパール作戦)の状況」という。

ここまで来たら、最後まで突き進むはず、という思惑が
完全に外れたようである。

失望感が強まれば、出口政策もないまま、市場の暴力に
晒される。

7月29日のJGB先物は、最終5波が進展中のあとの急落である。
黄金分割61.8%調整は、一目均衡表の遅行スパンの陰転。

来週以降、まさかの150台の調整とでもなれば、「44年夏」
から一気に「45年夏」=敗戦に時間が飛んでしまう。

大きな激変は、いつも夏・・・危ない。


スポンサーサイト



 HOME