fc2ブログ

アジア株調整、一旦終息か!

2018. . 18
世界的金利上昇と貿易問題激化で新興国の株式市場
通貨安がリスクオフの動きが中、インド株堅調出らうことから
インド株投信に資金流入という報道。

確かにインドはモディ政権の経済改革の下、高い成長率を維持し、
同国は輸出依存度が低く、国内の消費拡大主導の経済成長を
続けている。

インド株式指数が10%以上組み込まれているエマージング・アジア
(ナスダック)週足を見ると、綺麗に黄金分割38.2%サポートで下げ
止まっている。

深く更に61.8%調整も否定出来ないが、テクニカルの常識的には、
短期的な調整がいったん終息し、11月後半に向けて再び上昇しても
よさそうである。逆に、そこまで調整があれば、少し長い時間軸で
絶好であるが...

トランプの中間選挙目当ての刹那的な言動に右往左往しても、
9月の利上げ後に数か月の再びリスクオンが始まるかも
しれない。

その場合には、いち早くアジアに注目が集まるだろう。

        EEMアジア









スポンサーサイト



 HOME