fc2ブログ

円高は天干の慈雨

2023. . 29
本日28日金融政策決定会合で長短金利操作
の修正に踏み切った。

長期金利の上限の0.5%は「めど」とし、1%を
事実上の上限
とする。

また日銀が28日公表した「経済・物価情勢の
展望(展望リポート)」では23年度の消費者物価
指数の前年度比上昇率の見通しを2.5%に
上方修正


これを受けて、10年国債利回りは一時0.575%を
付け、14年9月以来およそ9年ぶりの高水準となった。

       日本金利0728

ここまでの流れは以前から指摘していた
ことであり驚きはない。早晩、1%に向かう
可能性は高い。

その可能性が低いというのは、日銀は希望的
観測だろう。市場は無慈悲だ。

金利は上限に張り付き、さらに上昇を続け、
債務超過「日銀」が常態となるだろう。

それでも、指値オペは無限に続けざるを得ず
じゃぶじゃぶマネーがますます円安を呼び込
むだろう。

50年前の英国が先例である強烈な円安と
高インフレが続くという可能性は高い。

円高は干天の慈雨である、ありがたく頂こう。




スポンサーサイト



 HOME